八百久
街歩きで見つける、隠れた名店。現代に続く江戸時代からの百貨店!
【地酒】太田酒造 道灌蔵(DOHKAN)
街道沿いにある道灌蔵
【草津メロン】草津市農業協同組合 野菜センター
温暖な気候を利用したメロン栽培
吹きガラス工房わかくさ
ガラスをもっと身近に感じられるガラス工房
古川酒造(有)
昔ながらの伝統ある手作り、草津自慢の銘酒・天井川
瓢泉堂 (株)瀬川元
江戸時代より酒や水を入れる容器として使われてきた瓢箪。
和ろうそくとお香のお店 大喜(たいき)
〜草津宿本陣近くの和ろうそくとお香の専門店〜
肉のあさの 草津本店
霜降り度合いが高く特有の香りと柔らかい肉質が特徴
【地酒】(株)﨑村商店
草津の歴史と伝統に磨かれた、秘蔵の酒「草津の宿」。
草津あおばな会
新しい栄養成分が発見され見直されるあおばな
お菓子処 うばがもちや本店
伝統の味と心を今に伝える近江名物「うばがもち」。
うばがもちや草津駅前店
四百有余年の昔からかわらぬ素朴なおいしさ!