草津市まるごとガイドイメージ
The Kusatsu TOURIST GOUIDE
矢倉道標01

矢倉道標

所在地
〒525-0053 滋賀県草津市矢倉2丁目2-1
アクセス
JR南草津駅東口より徒歩約15分 JR南草津駅西口よりまめバス3 草津ロクハ線「矢倉郵便局」下車約5分

いにしえの旅人を矢橋の渡しに導いた道標

東海道と矢橋道の分岐点にあった姥が餅屋の軒下に寛政10(1798)年に建てられた石造道標で、 東海道を往来する旅人を矢橋の渡しに導くためのものでした。 ※「東海道五十三次之内草津」草津名物、姥ヶ餅屋の右隅に描かれているのが矢倉道標

ページトップ
Verified by MonsterInsights