CONVENTION
コンベンション
情報
滋賀県草津市にはスポーツ施設、大学など、大会や会議が開催できる施設があり、駅周辺には宿泊施設が多数ございます。また、京都からのアクセスが良好で、電車(JR新快速利用の場合)で京都駅から約20分の立地です。高速道路も通っており、車でのアクセスも便利です。ぜひMICE開催地としてご利用ください。
MICE関連のご相談やお問い合わせについては「お問い合わせフォーム」に記載の上、メールまたはFAXにてご連絡ください。
コンベンション施設
草津市内のスポーツ大会・会議が開催できる会場施設をご紹介。
いんふろにあくさつあくあてぃくすせんたー
(くさつしりつぷーる)
インフロニア草津アクアティクスセンター
(草津市立プール)
2024年8月オープン!西日本初の通年利用可能な屋内プール施設
西日本初の通年利用ができる50mプール、25mプール、飛び込み競技用プールの温水プール計3面を備えた施設です。また、付帯施設としてトレーニングルームなどを備えています。
約3,400人が収容可能なメインアリーナを備えたJR草津駅から徒歩約10分にある体育館
メインアリーナ、サブアリーナ、多目的室、会議室、控室などを備えています。メインアリーナは2階固定席の約1,800席と、1階のアリーナ面の仮設席を配置で約3,400人が収容できます。
主なコンベンション開催実績の一例
大会名 |
規模 |
第48回近畿地区高等学校PTA連合会 大会滋賀大会 |
約1,000名 |
令和5年度 ソフトバレー 近畿ブロック総合フェスティバル |
約370名(選手) |
敷地面積約61万㎡の広さを誇る自然に囲まれたキャンパス
広大な敷地と豊かな緑に囲まれたキャンパスです。学会・研究会・民間企業への貸出など、様々な用途で学内施設が有効活用されています。
主なコンベンション開催実績の一例
大会名 |
規模 |
第10回制御部門マルチシンポジウム |
約400名 |
令和5年度 近畿地区社会教育研究大会 [滋賀大会] |
約700名 |
スポーツ施設
- 収容人数
- 1,000名以上
- インフロニア草津アクアティクスセンター
(草津市立プール)
- YMITアリーナ
ホール・会議・レセプション施設
- 収容人数
- 1,000名以上
- 1,000名未満
- 400名未満
- 300名未満
- 200名未満
- 100名未満
公共施設
- キラリエ草津 市民総合交流センター
- 草津市立市民交流プラザ
- 草津市立 草津アミカホール
- 草津市立草津クレアホール
民間施設
- 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
- ホテルボストンプラザ草津
- クサツエストピアホテル
- 草津第一ホテル
- びわこの千松
- アーバンホテル草津
- アーバンホテル南草津
宿泊施設について
草津駅、南草津駅周辺にはコンベンション施設まで便利な宿泊施設が多数ございます。
エリア、ご予算に合わせたご提案がございます。
協力事業者
イベント会社
- 株式会社レイヤマクチ
- 有限会社LOSwell
- ㈱東海大阪レンタル
バス会社
- 近江鉄道株式会社 大津営業所
- 帝産湖南交通株式会社
エクスカッション・お弁当・飲食
草津市内の歴史スポットを巡るコースはもちろん、草津市を拠点としたサイクリングコースなどをご紹介。主催者様のご希望に合わせた、ご提案をいたします。
準備のお手伝い
不織布袋のご提供
資料の持ち帰りに便利な手提げ袋をご提供します。
A4サイズ資料収納 ※サイズ:縦33cm x 横26cm
※上記ご提供に関しては、条件がございます。詳細はお問い合せ下さい。
パンフレットのご提供
草津市の観光パンフレットを参加者向けにご提供いたします。
物産展承ります
大会等の規模に合わせて、物産展を承ります。ご希望の場合はお見積り等含め開催の約3カ月前までにお問合せフォームに概要を記載の上、メールまたはFAXにてお申し出ください。